- MT4上のアラート音 true=有効 false=無効 …初期値:true
矢印のサインが確定した際に、MT4のアラートポップアップと音を鳴らします。初期値は有効になっています。 - email通知 true=有効 false=無効 …初期値:false
矢印のサインが確定した際に、emailでサインを通知します。 初期設定は無効になっています。有効にする場合、MT4側でもメール通知初期設定が必要です。
(参考手順)
【無料バイナリーオプション用矢印表示シグナルツール】Jiros_gorden_outsideの5つの特徴
ジロー
あかね
ジロー
今回紹介するこのバイナリーオプション用シグナルツール「Jiros_gorden_outside」はカスタムインジケータータイプのツールで、 無料でダウンロードして使っていただけるツール です。
バイナリー オプション 矢印 ツール 矢印と音でエントリーのタイミングを教えてくれるタイプになっていて、バイナリーオプション初心者の方でも利用しやすくしています。
[email protected]のウェルカムメッセージにダウンロードページのURLやパスワードなどを載せてありますので、ご利用を希望される方はこちらから[email protected]に登録して、ダウンロードしてください。
※詳しいシグナルツールの使い方や設定方法などは別でダウンロードページにて紹介しています。
2019/7に新たに機能拡張版の「Infinite Strike(インスト)」を公開しました。Jiros_golden_outsideと比べ、使い勝手がかなり上がっています。 10月31日までの期間限定になりますが無料でプレゼント中 です。比較してご利用ください。
上記のInfiniteStrikeの機能と性能の記事に、 バイナリーオプションでシグナルツールを使ううえでよくあるQ&A も載せていますので参考にしてください。
無料バイナリーオプション用矢印表示シグナルツールJiros_gorden_outsideの5つの特徴
色々試行錯誤をして作ったツールなので、多くの人に使ってもらえると嬉しいと思っています。
※ただ、利益を保証するようなツールではありませんのでそこは予めご了承下さい。
特徴①バイナリーオプションの満期設定5分、10分に対応
無料矢印表示シグナルツールJiros_gorden_outsideは 5分、10分満期のトレードに対応 しています。
基本的にMT4の5分足のチャートで利用してください。
特徴②トレードシグナル(矢印)が出る条件
①ストキャスティクスがデッドクロスになったローソク足が出現
(ストキャスティクスのパラメーター%K、%D、%SDは変更可能)
②RSIの値が〇〇%以上になったローソク足出現
(〇〇%は変更可能、何本分のローソク足でのRSIかも変更可能。)
③ローソク足がボリンジャーバンド〇σの外側にある場合
(〇σ部分は変更可能。ボリンジャーバンドを条件に含まない場合「0」入力。何本分のローソク足で計算したボリンジャーバンドかも変更できます。)
①ストキャスティクスがゴールデンクロスになったローソク足が出現
(ストキャスティクスのパラメーター%K、%D、%SDは変更可能)
②RSIの値が〇〇%以下になったローソク足出現
(〇〇%は変更可能、何本分のローソク足でのRSIかも変更可能。)
③ローソク足がボリンジャーバンド〇σの外側にある場合
(〇σ部分は変更可能。ボリンジャーバンドを条件に含まない場合「0」入力。何本分のローソク足で計算したボリンジャーバンドかも変更できます。)
特徴③音と矢印、アラートポップアップでトレードをお知らせ
無料矢印表示シグナルツールというだけあり、初心者トレーダーでもわかりやすいように バイナリーオプショントレードでのトレードタイミングを音と矢印とアラートポップアップでお知らせします。
特徴②で紹介した3種類の条件をそれぞれ満たした場合に矢印が出るのですが、トレードの 「前兆」「確定」それぞれで音とシグナルがなります。
「トレード準備となる前兆」
音…アヒルの鳴き声のような音
「トレードシグナル確定」
音…ピコーンという音
実際にローソク足が確定(5分経って次の足に切り替わるタイミング)でエントリーをします。
※表示しているトレード勝率はローソク足確定時の値で出しています。実際、バイナリーオプショントレードにどう使ってもらっても問題ありません。
トレードのタイミングは「5分刻み」です。
正確に5分刻みの時間が分かるようにした状態でバイナリーオプションのトレードをするようにする癖をつける といいかもしれません。
【安全】バイナリーオプションの無料サインツール配布サイト8選
【無料ツール】バイナリーオプションのバックテストのコツ ハイローオートに無料で装備されているバイナリーのバックテストツールのご紹介です。 お使いのサインツールの苦手な場所をあぶり出して勝率を上げるのに必須のツールですのでぜひ使ってみてください。.
バイナリーオプションのサインツールの選び方
フォワードテスト勝率を公開しているツールはおすすめ
フォワードテストとは 実際にバイナリーオプション業者(主にハイローオーストラリア)で稼働してテストする事 を言います。
マーチンゲールが多いサインツールは勝てない
マーチンゲールをロジックに取り入れたサインツールは非常に多いのですが、実はこのマーチンゲールエントリーは、 まったく優位性はありません。
一回目のエントリーが負けたらただ単に次のローソク足にはいるというだけなので、そこには本来ロジックがもっている勝率は関係ありません。単純に上か下かの50%です。
勝率が高すぎるサインツールは選んではいけない
※オーバーフィッティングは過剰適合などとも言われ、過去のデータを参照しすぎて逆に未来を予測できない、つまり柔軟性のないロジックになってしまうことを指します。
最大連敗数が多いツールは苦手な相場がある
バイナリーオプションのサインツールで優秀なものは、爆発力もないかわりに苦手な相場もないという、とにかく 負けにくいもの が長く使えて優秀なツールなのです。
バイナリーオプションで勝てるサインツールを選ぶ7つの基準と使用方法まとめ
トレード初心者
サインツール以外にプログラム化されたツールで EAという自動売買ソフト がありますよね。
- 自動売買 は 売買までの全てを 自動取引する もので、裁量の余地がない
- サインツール は チャート分析までを自動で行う もので、裁量と組み合わせられる
バイナリーオプションサインツール導入のメリット
- 機会損失 を防ぐ
- メンタルが安定 する
機会損失を防げる
サインツールを導入することで、 よそ見をしていてエントリーチャンスが過ぎてしまった!などのような機会損失 がなくなります。
- 宅急便の受け取りで席を離れていた
- トイレに行っていた
トレード初心者
- 他のサイトやメールを読んでいたとしても、エントリータイミングのアラート音でお知らせしてくれる
- PC画面に矢印が現われるので、どの時間足でエントリーするか?まで細かいポイントが一目で分かる
メンタルが安定する
バイナリー オプション 矢印 ツール
バイナリーオプションのサインツールの選ぶ7つの基準とは
本当に使えるバイナリーオプションのサインツールを選ぶ7つの基準とは
有料ツールに騙されるな!バイナリーオプション無料ツール全まとめ。無料ツールでバイナリーオプションの勝率は上がる!
「バイナリーオプション攻略のためにMT4が必須と聞いたのですが・・」「インストールはしたもののどうやってMT4を使えば良いのかわかりません。」「MT4の設定方法がわからない」というバイナリーオプション初心者の方もいるかと思います。今回は、バイナリーオプション攻略で利用するMT4の設定方法について解説します。バイナリーオプション攻略のために「MT4」設定で覚えるべきポイントFXトレードをするのであれば MT4を使った注文方法 MT4を使った自動売買の方法 MT4を使ったバックテストの方法・・覚えることは多岐に渡るのです.
Yahoo!ファイナンス「テクニカル分析用多機能チャート」
- ウェブ上で利用できるので、パソコンへソフトをインストールする必要がない
- 登録なども一切不要
Yahoo!ファイナンス「テクニカル分析用多機能チャート」の導入方法
その1.Yahoo!ファイナンスの「FX・為替」ページに行く
その2.「米ドル/円」などどれかFXチャート・レートを開く
その3.チャートの下にある「テクニカル分析用多機能チャート」をクリックする
その4.「テクニカル分析用多機能チャート」が表示される
その5.各種設定をする
バイナリーオプション業者「ファイブスターズマーケッツ/FIVE STARS MARKETS」の取引ツール
ファイブスターズマーケッツ/FIVE STARS MARKETSの取引ツールでは
- バイナリーオプション業者のトレード画面
- 「MT4/MT5(メタトレーダー)」や「Yahoo!ファイナンス」などの無料ツール画面
- 取引画面が狭くなる
- 取引画面が重なってしまう
「分析画面」と「トレード画面」が一つで良い
ファイブスターズマーケッツ/FIVE STARS MARKETSのメリット オンラインベースの最新トレードプラットフォーム SMA、BolingerBands、MACDなどのテクニカル分析指標25種類が表示可能 時間足は、1分足から週足まで、10種類から選択可能 複数ポジションを保有している時の、グループ化表示機能 トレーダーセンチメントが利用できる 最短30秒の短期取引が可能 投資額の最大2.0%のキャッシュバックキャンペーン 取引可能通貨ペアが25と多い 仮想通貨の取引もできる 当日出金に対応 bitwallet出金で手数料無料で出金可能ファイブ.
【無料】FXトレードチャンスをLINE、メールでアラート通知!矢印サインツール「Exy-2 W fish」バイナリーオプションでも利用可能!
皆さん大変お待たせしマシタ!自動売買ツール「Robo-Destroy-final」が完成デス。今回はたくさんのFXトレーダーさんの意見を取り入れた自信作デス。よくやった、では早速公開じゃ。予想以上にRobo-Destroyは調子がいい自動売買ツールだから、楽しみにしてくれていたFXトレーダーさんも多いかもね♪こんな方におすすめ ナンピン・マーチンゲール機能搭載のEAを自分の理想に近づけて自分だけの自動売買ツールにしたい方 自動売買をしているFXトレーダーが求めた機能が詰まっているEAを探していた方 自動売買ツールに慣れているEAベテラ.
無料FX用矢印サインツール「Exy-2 W fish」インジケーターの特徴
今回のFXトレード用矢印サインツール「Exy-2 W fish」は、 MT4に初期から入っているインジケーター(RSI、ボリンジャーバンド、ストキャスティクス、ADX、移動平均線)を自分の好みで設定を変更し、矢印として表示、LINEやメールで通知する為のインジケーターです。
- MT4のチャート上に矢印でエントリー判断材料を表示可能
- 矢印がついた時に、LINEとメールで通知可能なので外出先や他のことをしている時にも気づくことができる
- RSI、ボリンジャーバンド、ストキャスティクス、移動平均線2種類、ADXを好きなように組み合わせが可能
- 時間帯を設定できるため、トレードする時だけ通知することが可能
- 為替だけでなく、goldや仮想通貨などMT4に存在するチャートなら何でも利用することが可能
「Exy-2 W fish」無料FX用矢印サインツールの設定値
FX用矢印サインツール「Exy-2 W fish」インジケーターの初期設定値は以下となっています。
アラート通知設定
- MT4上のアラート音 true=有効 false=無効 …初期値:true
矢印のサインが確定した際に、MT4のアラートポップアップと音を鳴らします。初期値は有効になっています。 - email通知 true=有効 false=無効 …初期値:false
矢印のサインが確定した際に、emailでサインを通知します。 初期設定は無効になっています。有効にする場合、MT4側でもメール通知初期設定が必要です。
(参考手順)
今回はMT4上の通知をメール送信するための設定方法と、設定したのにうまくメールが届かない場合の原因と対応などを紹介しよう。裁量トレード用のインジケーターやバイナリーオプションのサインツール、EAのトレード結果などを通知で飛ばす為の設定デスネ。こんな方におすすめ MT4のアラートをメールで通知したい方 裁量トレード用のインジケーターのサインをメールで飛ばしたい方 MT4のメール通知設定をしたのにメールが届かなくて困っている方MT4のアラート通知をメールで飛ばせたら・・・、という方は以下の流れで設定してみてく.
ロジック設定
- RSIの売られすぎ・買われすぎラインを超えているかどうか
- ボリンジャーバンドの偏差内にローソク足があるかどうか
- 移動平均線1よりもローソク足が上(下)にあるかどうか
- 移動平均線2よりもローソク足が上(下)にあるかどうか
- ストキャスティクスがある一定以上(以下)、かつ緑の「%K線」と赤の「%D線」がデッドクロス(ゴールデンクロス)になった時
- ADXがある一定の数字以上(以内)である時
初回買いトレードの条件 | ①ローソク足の終値が、ボリンジャーバンドの偏差A=1σの外側であり、偏差B=3σの内側であること ②RSIの値が売られすぎライン=35%を下回っていること ③ストキャスティクスが20以下、かつ緑の「%D線」と赤の「%SD線」がゴールデンクロスになった時 3つの条件を同時に満たした時のみが初回トレード実行の条件になる |
初回売りトレードの条件 | ①ローソク足の終値が、ボリンジャーバンドの偏差A=1σの外側であり、偏差B=3σの内側であること ②RSIの値が買われすぎライン=65%を上回っていること ③ストキャスティクスが80以下、かつ緑の「%D線」と赤の「%SD線」がデッドクロスになった時 3つの条件を同時に満たした時のみが初回トレード実行の条件になる |
RSIの売られすぎ・買われすぎ
- ■RSI true=有効 false=無効:…初期値:true
初回トレード時のエントリー判断でRSIを利用するかどうかの設定です。初期値は有効になっています。 - RSI周期…初期値:14
初回トレード時のエントリー判断で利用するRSIの周期を設定します。MT4に初期で搭載されているオシレータ系「RSI」インジケーターの周期のことです。 - RSI売られすぎライン…初期値:35.0
売られすぎラインを設定します。初回の買いトレード条件に関係してきます。数値を小さくすれば、条件は厳しく(トレード回数が少なく)なり、絞ったポイントでのトレードが可能です。 - RSI買われすぎライン…初期値:65.0
買われすぎラインを設定します。初回の売りトレード条件に関係してきます。数値を大きくすれば、条件は厳しく(トレード回数が少なく)なり、絞ったポイントでのトレードが可能です。
ローソク足終値がボリンジャーバンドの範囲に入っているかどうか
-
バイナリー オプション 矢印 ツール
- ■ボリンジャーバンドtrue=有効 false=無効…初期値:true
初回トレード時のエントリー判断でボリンジャーバンドを利用するかどうかの設定です。初期値は有効になっています。 - ボリンジャーバンド周期…初期値:21
初回トレード時のエントリー判断で利用するボリンジャーバンドの周期を設定します。 - ボリンジャー偏差A…初期値:1
ボリンジャーバンドの偏差Aよりも、確定したローソク足の終値が外側にある時が初期エントリーの条件とします。初期値は「1」に設定してあります。0、1、2など整数を入力。次のボリンジャー偏差Bよりも小さい値を入れる必要があります。 - ボリンジャー偏差B…初期値:3
ボリンジャーバンドの偏差Bよりも、確定したローソク足の終値が内側にある時が初期エントリーの条件とします。初期値は「3」に設定してあります。0、1、2など整数を入力。ボリンジャー偏差Aよりも大きい値を入れる必要があります。
ストキャスティクスのゴールデンクロス、デッドクロス
- 売りトレード条件:「UPLevelを%K・%Dが超えている」+「%Kが%Dを下抜いた時」
- 買いトレード条件:「DownLevelを%K・%Dが下回っている」+「%Kが%Dを上抜いた時」
- ■ストキャスティクスクロスtrue=有効 false=無効…初期値:true
サインツールでストキャスティクスを利用するかどうかの設定です。初期値は無効になっています。 - ストキャスティクスUPLevel…初期値:80.0
売りトレード時に利用するストキャスティクスのUPLevelを設定します。 - ストキャスティクスDownLevel…初期値:20.0
買いトレード時利用するストキャスティクスのDownLevelを設定します。
移動平均線とローソク足の位置関係
- ■移動平均線(MA) true=有効 false=無効 初期値:false
移動平均線(MA)1、及び2をサインツールに利用するか、利用しないかを設定します。
バイナリー オプション 矢印 ツール - ローソク足終値とMAの位置関係 true=順張り false=逆張り
true:移動平均線よりローソク足が上の時だけ、サインツールで買い矢印を表示。移動平均線よりローソク足が下の時だけ、サインツールで売り矢印を表示する。
false:移動平均線よりローソク足が下の時だけ、サインツールで買い矢印を表示。移動平均線よりローソク足が上の時だけ、サインツールで売り矢印を表示する。 - MA1周期 初期値:21
移動平均線の周期です。〇〇日移動平均線。直近の利用するローソク足の本数です。 - MA1の種類 SMA:0,EMA:1,SMMA:2,LWMA:3 初期値:0
利用する移動平均線の種類です。SMA=単純移動平均線、EMA=指数平滑移動平均線、SMMA=平滑移動平均線、LWMA=線形加重移動平均線
ADXがある一定の数字以上(以内)であるか
ADX(Average Directional Movement Index)は、MT4にデフォルトで入っているオシレーター系のインジケーターで、 「相場のトレンドの強さ・勢い」を数字にしたもの です。
- ■ADX true=有効 false=無効 初期値:false
ADXをサインツールに利用するか、利用しないかを設定します。 - ADX値 true=以上(トレンド) false=以下(レンジ) 初期値:true
true:ADX値が○○以上の場合のみ、エントリーする。 ※トレンド
false:ADX値が○○以下の場合のみ、エントリーする。 ※レンジ - ADX値(値以上or以下の場合エントリー) 初期値:30
ADXの値
FX用矢印サインツール「Exy-2 W fish」を無料でダウンロード
以下のボタンから、無料FX用矢印サインツール「Exy-2 W fish」のインジケーターファイル、及びLINE通知用のライブラリデータをダウンロードします。
サイトへのいたずら防止の為、 ダウンロードパスワードにつきましては、 以下の[email protected]登録後にメッセージでお知らせ します。
無料FX用矢印サインツール「Exy-2 W fish」の設定方法
無料FX用矢印サインツール「Exy-2 W fish」は以下の流れで設定していきます。
Exy-2博士、無料でEAを使っていく為のStep5は?VPSは契約終わったよ。VPSの準備もできたら、いよいよMT4(エムティーフォー)の準備じゃ。Metatrader4ともいうな。パソコンに慣れていれば5分で終わる作業じゃ!EA(FX自動売買システム)を動作させる上で、必要になるのがMT4(メタトレーダー4)です。FXや、FXで自動売買をする上でこのMT4を使えると世界が大きく広がります。こんな方におすすめ FXトレードを本格的に学んで行きたい方 これからMT4でEAを利用しようとしている方 MT4をどうやってダウンロードすればいいかわからない方まず.
1.ダウンロードしたデータの解凍
- double_fish.ex4:MT4上に矢印を表示するサインツールのインジケーターファイル
- line_notify_lib.ex4:MT4LINE通知用ライブラリファイル
2.インジケーターファイルとLINE通知用のライブラリデータをMT4フォルダに格納
MT4のデータフォルダを開く
MT4上に矢印を表示するサインツールのインジケーターファイルとMT4LINE通知用ライブラリファイルの格納
- double_fish.ex4:Indicatorsフォルダの中に入れる
- line_notify_lib.ex4:Librariesフォルダの中に入れる
LINE通知やメール通知をしない場合は、「5.MT4上のチャートにExy-2 W fish のインジケータデータを設定」に移動してください。
3.サイン点灯した際にLINE通知する為の設定(バイナリー オプション 矢印 ツール LINE通知する場合のみでOK)
通知したいLINEグループ設定とLINEトークンを発行(LINE Notify)
- トークン名:MT4からのLINE通知時、メッセージの最初に表示されます。
ご自身の好きな文字でOKです。
今回はわかりやすく「MT4アラート」にします。以下のように入ります。 - 通知を送信するトークルーム:自分宛のみに送る場合は、1:1 でLINE Notifyから通知を受け取るでOKです。(LINE Notify から直接メッセージが届きます)LINEグループ宛にMT4からの通知を受信する場合は、グループを選択します。
コメント