『FX・CFD魂』のALL外為・海外FX・CFD業者比較ランキング
各海外FX会社の入出金について 入金について 出金ついて FX業者名称 カード 銀行 電子マネー 入金手数料 カード 銀行 電子マネー 入金手数料 YouTrade ○ ○ ○ 無料 ○ ○ - 無料 FXIM ○ ○ ○ かかる - ○ - かかる FXDD ○ ○ ○ 無料 ○ ○ ○ 無料 eToro ○ ○ ○ 無料 ○ CFD業者比較ランキング ○ ○ 無料 MIG - ○ ○ 無料 - ○ - 無料 CFD業者比較ランキング IFCMarket ○ ○ ○ 無料 ○ ○ ○ 無料 InstaForex ○ ○ CFD業者比較ランキング ○ 無料 ○ ○ ○ かかる InfinitySpace ○ ○ - かかる ○ ○ - かかる Pepperstone ○ ○ ○ 3.0% ○ ○ ○ かかる Markets.com ○ ○ ○ 5.0% ○ ○ ○ 無料 ThinkForex ○ ○ ○ 無料 ○ ○ ○ 無料 XEMarkets ○ ○ ○ 無料 ○ ○ ○ 無料 AmigaFX ○ ○ ○ 無料 ○ ○ ○ 無料 Hotforex ○ ○ ○ 無料 ○ ○ CFD業者比較ランキング ○ 無料 海外FX業者は基本的に入出金をすべてクレジットカードで行うことになっています。 一部手数料がかかりますが、多くの業者では入金・出金もすべて無料でお手軽です。 銀行送金なども対応できますが、時間が非常にかかる上に手数料や制約もあります。
各海外FX会社の入出金について
入金について 出金ついて
FX業者名称 カード 銀行 電子マネー 入金手数料 カード 銀行 電子マネー 入金手数料
YouTrade ○ ○ ○ 無料 ○ ○ - 無料
FXIM ○ ○ ○ かかる - ○ - かかる
FXDD ○ ○ ○ 無料 ○ ○ ○ 無料
eToro ○ ○ ○ 無料 ○ ○ ○ 無料
MIG - ○ ○ 無料 - ○ - 無料
IFCMarket ○ ○ ○ 無料 ○ ○ ○ 無料
InstaForex ○ ○ ○ 無料 ○ ○ ○ かかる
InfinitySpace CFD業者比較ランキング ○ ○ - かかる ○ ○ - かかる
Pepperstone ○ ○ ○ CFD業者比較ランキング 3.0% ○ ○ ○ かかる
Markets.com ○ ○ ○ 5.0% CFD業者比較ランキング ○ ○ ○ 無料
ThinkForex ○ ○ ○ 無料 ○ ○ ○ 無料
XEMarkets CFD業者比較ランキング ○ ○ ○ 無料 ○ ○ ○ 無料
AmigaFX ○ ○ ○ 無料 CFD業者比較ランキング ○ ○ ○ 無料
Hotforex ○ ○ ○ 無料 ○ ○ ○ 無料
海外FX業者は基本的に入出金をすべてクレジットカードで行うことになっています。
一部手数料がかかりますが、多くの業者では入金・出金もすべて無料でお手軽です。
銀行送金なども対応できますが、時間が非常にかかる上に手数料や制約もあります。
CFD業者比較ランキング
例えば、 取引時間 です。
FXの場合、取引時間は全ての通貨ペアで同じです。しかし、CFDの場合は、銘柄ごとに取引時間が異なっています。
レバレッジ についても同様でFXの場合は、全ての通貨ペアが最大25倍ですが、CFDは銘柄の種類ごとに異なっています。
最後に、CFDとFXの大きな違いとして ロスカット機能 があります。
CFDのセーフティバルブシステムは、口座全体の証拠金維持率でロスカットを判定するのではなく、建玉ごとにロスカットを判定することで安全性を向上させつつ、損失の拡大を抑えながら利益を守ることを実現したリスク管理システムです。
CFDと先物
日本225(CFD)と日経平均先物
日本225 | 日経平均先物 | |
手数料 | 無料 | 有料 |
---|---|---|
取引単位 | 日本225CFD価格の10倍 | ラージ 日経225先物価格の1,000倍 ミニ 日経225先物価格の100倍 |
取引時間 | 月曜〜金曜の8:30〜翌7:00 (米国夏時間 8:30〜翌6:00) | 8:45〜15:15、16:30〜5:30 |
取引形態 | 店頭取引 | 取引所取引 |
限月 | なし | あり |
信託保全 | あり | 取引所への直接預託 |
ロスカット機能 | 新規注文約定時にロスカットレートが決定し、現在値がロスカットレートに達すると建玉ごとに自動決済されるセーフティバルブシステムを採用。 | ロスカット機能なし。 |
そのため、先物は取引金額が大きくて怖いといった人にもおすすめです。 【取引時間】 CFDの取引時間は、参照原資産となっている先物と異なる場合があります。日本225の場合は、先物よりも取引時間が長くなっています。 【その他の違い】 限月の有無や取引形態、信託保全、ロスカットについても異なる部分があります。
CFDと株式
米国株CFDと米国株(現物)
米国株CFD | 米国株(現物) | |
手数料 | 無料 | 通常有料 |
---|---|---|
レバレッジ | 5倍 | 1倍 |
必要金額 | 約定代金の5分の1 | 約定代金全額 + 手数料 |
新規売り注文 | 可能 | 不可 |
配当金 | 権利調整額として授受 | あり |
【手数料】 GMOクリック証券のCFDはすべて取引手数料が無料です。もちろん外国株CFDの手数料も無料です。
株式の取引には通常手数料がかかるのが通常です。しかも、外国株の場合は日本国内の株式を売買するよりも割高な手数料が設定されているのが一般的です。しかし、GMOクリック証券のCFDは手数料無料で取引できるので、とってもお得です。 【レバレッジ】 GMOクリック証券の外国株CFDは5倍のレバレッジで取引することができるので、米国株の現物を取引するよりも資金効率がアップします。
※お預かりした資産以上の損失が発生する可能性もございます 【新規売り注文】 米国株の現物取引では、売りから取引を始めることはできません。しかし、米国株CFDでは売りから取引を始めることができるので、相場の下落局面でも利益を上げることができます。 【配当金】 株式投資の魅力の1つに配当金があります。CFDは配当金が貰えないから嫌だ。と、思っている人はいませんか?
たしかにCFDでは配当金はもらえません。しかし、配当金相当額を権利調整額としてもらうことができます。
CFD業者比較ランキング
21項目で22のFX会社を徹底比較・ランキング
どのFX会社を使えばいいか迷ったら、 口座数が多い 人気のFX会社を選ぶか、 最低取引単位が小さい FX会社を選ぶといいぞ。
466,413
(2022年4月)
「みんなのFX」「LIGHT FX」合算
466.1%
(2022年3月)
「みんなのFX」「LIGHT FX」合算
【初心者におすすめ】少額でOK! 最低取引金額でランキング
ドル/円なら「 1通貨:5円 、100通貨:500円、1000通貨:5千円、1万通貨:5万円」で取引可能!
初心者におすすめ順! FX会社ランキング
FX取引高 世界第1位「GMOクリック証券」
おすすめ度 | 口座数 | 取引高 |
★★★★★ | CFD業者比較ランキング731,881 (2021年11月) | 1,141,205億円 (2020年) |
向いてる取引 | スプレッド | スワップ |
デイトレード スイングトレード 長期(数年) | ![]() | ![]() |
最小取引単位 | 通貨ペア数 | チャート分析機能 |
1万通貨 | 20 | ![]() |
トレード結果自動分析 | 売買シグナル表示 | 未来予想ツール |
![]() | - | - |
デモトレード | スマホアプリ | キャッシュバック |
![]() | ![]() | CFD業者比較ランキング 300,000円 |
自動売買 | バイナリーオプション | CFD |
- | ![]() | ![]() |
・ FX取引高 世界第1位 (ファイナンス・マグネイト社調べ2020年1月~2020年12月)
・最安水準のスプレッド!デイトレに最適
・38種類のテクニカル指標があり、分析ツールが充実
スプレッドが安い上に、FXのプロがうなるほどの高機能分析ツールが有名!
取引高 世界第1位 からもわかる通り、皆が使っているFX会社だ。
顧客満足度 第1位! 取引コストが安い「SBI FXトレード」
おすすめ度 | 口座数 | 取引高 |
★★★★★ | 30万以上 (2020年9月) | - |
向いてる取引 | スプレッド CFD業者比較ランキング | スワップ |
デイトレード スイングトレード 長期(数年) | ![]() | ![]() |
最小取引単位 | 通貨ペア数 | チャート分析機能 |
1通貨 | 34 | ![]() |
トレード結果自動分析 | 売買シグナル表示 | 未来予想ツール |
- | - | - |
デモトレード | スマホアプリ | キャッシュバック |
- | ![]() | 300,000円 |
自動売買 | バイナリーオプション | CFD |
- | - | 暗号資産CFD |
・ 1通貨(ドル円なら5円)からFXの取引が可能
・全通貨においてスプレッドが安く、取引コストが安い
・1000通貨までの取引は通常のスプレッドよりさらに安い
最小取引単位が1万通貨が多いFX業界で、1通貨(ドル/円なら5円)から取引が可能!
高機能チャートと為替情報が充実しているうえにスプレッドが安く、短期から中長期まで対応できる万能型のFX会社と言える。
オリコンランキングで「顧客満足度 第1位」になるなど、人気の高いFX会社だよ。
取引コストが安く、初心者向きの「DMM FX」
おすすめ度 | 口座数 | 取引高 |
★★★★★ | 80万以上 (2020年8月) | - |
向いてる取引 | スプレッド | スワップ |
デイトレード スイングトレード 長期(数年) | ![]() | ![]() |
最小取引単位 | 通貨ペア数 CFD業者比較ランキング | チャート分析機能 |
1万通貨 | 21 | ![]() |
トレード結果自動分析 | 売買シグナル表示 | 未来予想ツール |
![]() | - | - |
デモトレード | スマホアプリ | キャッシュバック |
![]() | ![]() | 20万円 |
自動売買 | バイナリーオプション | CFD |
- | - | ![]() |
・ 最安水準のスプレッド!デイトレに最適
・初心者からプロまで対応する高機能チャートが無料で使える
・取引結果を自動分析してくれるので、トレードの実力がUPしやすい
初心者でも使いやすく、プロもうなる高機能チャートが有名!
スプレッドが安いので、デイトレなどの取引回数が多くなるトレードでも取引コストを安くすることができるわ。
取引結果を自動で分析してくれるので取引の実力が伸びやすく、初心者に一番おすすめのFX口座よ。
スプレッドが安く低コスト! 高機能分析ツールの「外為どっとコム」
おすすめ度 | 口座数 | 取引高 |
★★★★★ | 565,658 (2021年11月) | 1,213億13百万円 |
向いてる取引 | スプレッド | スワップ |
デイトレード スイングトレード 長期(数年) | ![]() | ![]() |
最小取引単位 | 通貨ペア数 | チャート分析機能 |
1000通貨 | 30 | ![]() |
トレード結果自動分析 | 売買シグナル表示 | 未来予想ツール |
![]() | ![]() | ![]() |
デモトレード | スマホアプリ | キャッシュバック |
![]() | ![]() | 302,000円 対象期間:口座開設月から翌々月末まで |
自動売買 | バイナリーオプション | CFD |
- | ![]() | - |
・ 最安水準のスプレッド!デイトレに最適
・HDI格付け調査「Webサポート/問合せ窓口(電話)部門」で最高評価の三ッ星を獲得!(2019年-2021年)
・売買の方向性とタイミングを教えてくれる「お天気シグナル」が無料で使える
スプレッドが安い上に、FXのプロがうなるほどの 高機能分析ツール が有名!
相場の未来を予測してくれる「みらい予測チャート」や自動でテクニカル分析をして売買のシグナルを表示してくれる「お天気シグナル」は必ず使うべきツールだ。
海外FXのCFD取引(日経やダウ)におすすめ業者比較ランキングTOP3を解説
海外FX
海外FXでCFD取引する上での注意点!
- 取引時間が銘柄によって異なる
- CFDには現物と先物があり、取引条件がそれぞれ異なる
取引時間が銘柄によって異なる
- 例(日経225)・・・月曜日07:05~土曜日05:10
- 例(ココア)・・・月曜日17:50~土曜日02:25
CFDには現物と先物があり、取引条件がそれぞれ異なる
- 現物は取引期限なし。先物は取引期限あり
- 現物はスワップポイントあり(常にマイナス)。先物はなし
- 現物は配当金が受け取れる
- 現物と先物ではスプレッドが異なる
取引期限 | スワップポイント | 配当金 | スプレッド | |
CFD現物 | CFD業者比較ランキングなし | あり | あり | 先物と比較し狭い |
CFD先物 | あり | なし | なし | 現物と比較し広い |
海外FXと国内のCFD取引条件比較
日経225 | XM Trading (海外FX) | DMM CFD (国内FX) |
最大レバレッジ | 200倍 ※ | 10倍 |
スプレッド | 12円 | 7円 |
追証(ゼロカット) | なし | あり |
ロスカット水準 | 20% | 50% |
両建て | 〇 | CFD業者比較ランキング〇 |
ボーナスの有無 | 〇 | × |
入出金手数料 | 無料 ※リフティングチャージがかかる | 無料 |
税金(税率) | 総合課税(最大55%) | 申告分離課税(一律20.315%) |
取引ツール | MT4・MT5 | 独自ツール |
スマホ対応 | MT4・MT5アプリ | 専用アプリ |
※ XMTradingの為替通貨ペアの最大レバレッジは888倍ですが、日経225などのCFD銘柄の最大レバレッジは200倍となっています
国内FX業者のCFD取引特徴(DMM CFD)
- いくら利益を出しても税率20.315%と一定
- スプレッドが7円と狭い
- 信託保全が義務化されており、万が一FX業者が破産・倒産しても資金が戻ってくる
- ゼロカットシステムがないため、最悪のケースとして借金のリスクがある
- ボーナスを受け取るためのハードルが高く、ボーナス自体にも旨味が少ない
こんな方は国内FX業者がおすすめ
- 数百万単位の大きな資金で取引したい
- スキャルピングでコツコツ利益を積み上げたい
- 業者が破産・倒産するという万が一の事態に備えて、とりあえず安心して取引したい
海外FX業者のCFD取引特徴(XM Trading)
- 利益額によって税率が異なる(15%〜55%)
- ゼロカットシステムを導入しており借金のリスクゼロ
- ボーナスキャンペーンが充実している(口座開設ボーナスや入金ボーナス)
- 最大レバレッジが200倍と、少額資金で効率良くトレードできる
- スプレッドが12円と国内に比べてやや広いため、高速スキャルピングには向いていない
- 信託保全が義務化されておらず、業者によっては倒産や破産した場合、預け入れていた資金が返ってこない可能性がある
こんな方は海外FX業者がおすすめ
- 少額資金で取引したい
- 最悪のケースを考え借金するリスクを無くしたい
- ボーナスを利用しオトクにトレードしたい
海外FXでCFD取引するデメリット
税金が高くなる可能性がある
つまり、 年間の利益が330万円を超えそうな方は、国内FX業者を利用した方が良い かもしれません。
スプレッドが国内FXに比べてやや広い
国内FXでは日経225のスプレッドが7円 です。一方、 海外FXの場合は、日経225のスプレッドが12円と国内と比較し5円も広く設定されています 。
しかし、 国内FX業者の方がスプレッドが狭いことは確かなので、主にスキャルピングを行いたい方は国内FX業者を選ぶと良い でしょう。
信託保全が義務化されておらず、倒産や破産した場合、預け入れていた資金が返ってこない可能性がある
海外FXでCFD取引やるメリット
最大レバレッジが100倍、200倍と国内FXより資金効率良くトレードできる
海外FXでCFD取引する最大の魅力は、レバレッジ倍率の高さだと言っても良いでしょう。国内FXでは、最大レバレッジ10倍ですが、海外FXでは100倍以上のレバレッジで取引することができます。つまり、 海外FXの方が、国内より10から20倍程レバレッジが高いので、それだけ少額資金で取引できる ことになります。
しかし ハイレバの場合は、少ない証拠金で大きなlotのポジションを保有できるので資金管理には十分注意が必要 です。そこで、エントリー時に必ず損切り設定を行い、最大損失を確定させることをおすすめします。
追証なしで借金するリスクゼロ|ゼロカットシステム
つまり、 海外FXでは、ゼロカットシステムの導入により借金するリスクがゼロ 。このゼロカットシステムは海外FX業者ならではのサービスです。
ボーナスキャンペーンが充実しており、オトクにトレードできる
海外FXでは、口座開設のみで20,000円の証拠金が貰える口座開設ボーナスキャンペーン や入金額に対して同額の証拠金が貰える100%入金ボーナスキャンペーン 、取引毎にキャッシュバックが貰えるキャンペーン等、様々な特典が受け取れるキャンペーンが充実しています。
つまり、 100万円入金すると、入金した100万円とボーナスで貰える100万円を合わせて、証拠金が200万円から取引することが可能 です。
海外FXでCFD取引におすすめ業者ランキングTOP3
1位:XM CFD業者比較ランキング CFD業者比較ランキング Traing(エックスエムトレーディング)
また、2018年にはサービスの質が評価され、World Finance Magazineより2018年のベストFXブローカー、ヨーロッパ賞を受賞しています。
XM Tradingの主要スペック
金融ライセンス | 運営会社 | 資産保証 |
---|---|---|
セーシェル | Tradexfin Limited | 保証なし |
最大レバレッジ | スプレッド | 取扱銘柄数 |
888倍 | 1.6pips/ドル円 | 全103種類 |
1LOT単位 | 最低入金額 | 両建て |
10万通貨 | 500円 | 〇 |
取引形態 | ロスカット率 | 入出金手数料 |
NDD、STP または ECN | 20% | 無料 |
自動売買(EA) | 日本語サポート | 取引ツール |
〇 | あり(メール・チャット) | MT4・MT5 |
- 人気・ユーザー数ともにNo.1の海外FX業者
- 口座開設ボーナスを利用し入金不要でFXが始められる
- 複数の国の金融ライセンスを取得し信頼性が高く安全
- マイクロ口座、スタンダード口座、Zero口座と3つの特徴が違う口座から選択できる
- Zero口座のスプレッドが狭い
- CFD銘柄のスプレッドが他海外FX業者と比較してかなり狭い
- 資本金360億と倒産リスクが低い
- 日本語で24時間サポートが受けられる
- 追証なしで借金するリスクゼロ
- 最大レバレッジ888倍で少額で大きなポジションが持てる
- リクオート&約定拒否なしで全注文の99.35%を1秒未満で執行 CFD業者比較ランキング
- FXのオンラインセミナーやマーケット分析レポート完備
- ロイヤリティプログラムで取引するたびにポイントが貯まり現金化もできる
- 初回入金額500円〜と少額から取引可能
- 日本円の入金だけではなくBitcoinでも入金可能
- 顧客の資産を分別保管しているが信託保全ではない
- 証拠金額によって最大レバレッジが変更される
- スプレッドが他海外FX業者と比較しやや広い
- 出金時(銀行送金)の手数料がやや高い
2位:FXGT(エフエックスジーティー)
FXGTの主要スペック
金融ライセンス | 運営会社 | 資産保証 |
---|---|---|
セーシェル | 360 Degrees Markets Ltd. | 保証なし |
最大レバレッジ | スプレッド | 取扱銘柄数 |
1,000倍 | 1.5pips/ドル円 | 全134種類 |
1LOT単位 | 最低入金額 | 両建て |
10万通貨 | 1円 | 〇 |
取引形態 | ロスカット率 | 入出金手数料 |
STP NDD | 20% | 無料 |
自動売買(EA) | 日本語サポート | 取引ツール |
〇 | あり(メール・チャット) | MT5 |
- 新興海外FX業者だが金融ライセンスを取得していて、経営陣は大手海外FX業者が多く信頼面に重きをおいている
- 最大レバレッジ1,000倍と資金効率良くダイナミックにトレードできる
- 追証なしで借金するリスクゼロ
- 口座開設のみで証拠金が貰えるボーナスキャンペーンを開催している
- 入金ボーナスキャンペーンを開催している
- スプレッドが比較的狭い!ドル円1.4pips、ユーロ円1.8pips
- 取引銘柄数132種類と豊富(FX通貨ペア50種、金属・エネルギー5種、インデックス8種、仮想通貨13種、株56種)
- 入出金方法が豊富(クレジットカード、bitwallet、海外銀行送金、仮想通貨)
- 入出金手数料無料
- 最低入金金額5ドルと初心者でも初めやすい※銀行送金の場合に限り100ドルから
- 日本語でサポートが受けられる
- サービス開始したばかりで運営実績が乏しい
- 90日以上取引がない場合、口座凍結と月10ドルの口座維持手数料が発生する
FXGTは、XM Tradingと比較してもスプレッドが狭いことが特徴です。また、ボーナスキャンペーンもXM Tradingに比べて豪華なことが特徴です。
CFD業者をiPhone対応(アプリ・ブラウザ)で徹底比較!
CFD比較
CFD業者選びをするにあたって、さまざまなシーンで使用頻度が高い「スマホアプリに対応している」ことは、とても重要なポイントとなりますね。
それでは 各CFD業者のiPhoneアプリ・iPhoneブラウザを徹底比較しながら、それぞれの独自機能をご紹介 します。
CFD業者のiPhoneアプリ・ブラウザ対応一覧表
CFD業者名 | スマホ対応 (iPhone/Android) | Android タブレット対応 | 銘柄数 | テクニカル 指標 | 注文種類 | マーケット 情報 |
---|---|---|---|---|---|---|
GMOクリック証券CFD | ○ アプリ | ○ アプリ | 48 148 銘柄 | 1.0 10 種類 | 8 種類 | 4社 |
DMM CFD | ○ ブラウザ版 | ○ ブラウザ版 | 0.7 7 銘柄 | 1.2 12 種類 | 7 種類 | 1社 |
CFD口座 | ○ アプリ | ○ アプリ | 999 17,000 銘柄〜 | 3.1 31 種類 | 9 10 種類 | 1社 |
○ アプリ | ○ アプリ | 38 138 銘柄 | 1.1 11 種類 | 9 種類 | 1社 | |
楽天証券CFD口座 | ○ アプリ | ○ アプリ | 1.0 10 銘柄 | 3.0 30 種類 | 7 種類 | 3社 |
くりっく株365 | ○ アプリ | ○ アプリ | 0.7 7 銘柄 | 2.7 27 種類 | 8 種類 | 1社 |
CFD-Metals | ○ ブラウザ版 | ○ ブラウザ版 | 0.2 2 銘柄 | 0.5 5 種類 | 6 種類 | 1社 |
ループ株365 | ○ ブラウザ版 | ○ ブラウザ版 | 0.7 7 銘柄 | 1.5 15 種類 | 9 13 種類 | 1社 |
株価指数CFD | ○ アプリ | ○ アプリ | 1.6 16 銘柄 | 3.0 30 種類 | 6 種類 | 1社 |
暗号資産CFD | ○ アプリ | ○ アプリ | 0.4 4 銘柄 | 1.0 10 種類 | 8 種類 | - |
トライオートETF | ○ アプリ | ○ アプリ | 2.6 26 銘柄 | 0 - | 7 種類 | - |
CFD業者名 | スマホ対応 (iPhone/Android) | Android タブレット対応 | 銘柄数 | テクニカル 指標 | 注文種類 | マーケット 情報 |
各社iPhone取引ツールの特徴
GMOクリック証券「GMOクリック CFD」
スピード注文+チャート
4分割チャート
ウォッチリスト
DMM CFD「DMM CFD スマホ」
チャート
注文画面
注文比率
取引画面が分かりやすく注文しやすい取引ツールによって、CFD初心者から人気となっているのがDMM CFDです。DMM.com証券といえばDMM FXが有名ですが、[…]
IG証券「FX/CFDトレード」
銘柄リスト
チャート
注文画面
LINE CFD
クイック注文
マルチチャート
マーケット情報
楽天証券CFD「MeraTrader 4(MT4)」
レート一覧
チャート
注文画面
ヒロセ通商「LION CFD iPhone」
FXでは短期売買で人気のあるヒロセ通商ですが、その魅力はCFDでも健在で、 「LION CFD iPhone」は、FX向けアプリと基本性能は共通の仕様となっています。
レート一覧
注文画面
チャート+クイック注文
コメント